寝ても休んでもだるさが抜けない

  • 生活を変えてないのにだるさが出るようになった。
  • 慢性的に疲労があり、寝ても休んでも抜けない。
  • 病院で血液検査を受けても異常が見つからない。
  • 動悸や不眠や不安症、胃腸もダメな時がある。
  • ネットで調べてみてもパッとしたのが見つからない。

だるさの原因は病院で発見されないことが多い

普通、体調不良は何かしらのストレスの積み重ねが原因です。

ですが、全く生活及び食事を変えていない、ストレスなんてないはずな方でも、突然もしくは徐々に体調が崩れてくるというケースも多々存在します。

 

でも体調が悪いので病院で血液検査やレントゲンなどをやってみるも異常なしで、病院という選択肢が無くなってしまい、自律神経をやっている整体院を調べるケースが多いです。

 

ここで多い原因は

  • 副腎疲労症候群
  • 機能性低血糖
  • 腸内フローラの乱れ
  • 胃酸・消化酵素・胆汁・腸液の過不足

などが挙げられます。(単独ではなく混在してます)

これらは中々病院で発見されず、自分でネットで見つけたとしても徹底的に取り組むのが難しいのが現状です。

主な原因

上記の胃腸や低血糖トラブル、日常生活内の原因として多いのは

  • 糖質過剰
  • 疲れてる割に消化に悪いものを食べている。
  • 疲労に気づかず同じ生活を続けていた。
  • 慣れたつもりでいるストレス。
  • 栄養失調

これらが中々だるさが取れてくれない原因になります。

 

まず糖質過剰。砂糖の摂りすぎは血糖値スパイク・機能性低血糖・悪玉菌の増殖を招きます。

 

次に消化に悪いもの。これは伝わりにくいのですが、胃が受け付けなくなってるような状況が気づかない内に起こっているのです。

例えば、インフルエンザで40度出ている時に豚角煮のようなヘビーなものより消化に良い何かの方がいいですよね。

私も疲れた日は夕食を通常の半分にして早めに寝るようにしています。食べ過ぎると翌朝の体調に障るので。

 

次に疲労に気づかずに同じ生活を続けていたケース。

疲労が徐々に蓄積されてる場合、気合と根性で何とかなるだけに指摘しても否定されることが多いです。

また、体調不良の人が体力付けるために散歩なんかをしても逆効果になることが多く、疲労と体力には慎重になる必要があります。

 

次に慣れたつもりでいるストレスです。

1つ上のと重なることが多いのですが、嫌いな人と何日もいると慣れてくるものです。

しかし、その内メンタルでダウンする人もいます。自分の心を麻痺させないとやってられなかったのですが、徐々に蝕まれることに変わりはありません。

 

最後に栄養失調

家族がちゃんとしてくれてると思っていても、案外タンパク質や亜鉛が足りてないというケースはあります。その他にも喫煙がビタミンCを破壊したり、添加物の排泄にカルシウムを消耗したりと、栄養面が怪しいケースは案外バカにできません。

逆戻りすることも多い

だるいのを根本治療しようとすると、どうしても月日回数がかかります。

当然、生活で気を付けていただく部分もあります。

ここで多いのが、ちょっと乱れた生活したために体調が崩れ、自信を無くしすぐに「これは自分には合わなかった」となるケースです。(たとえば、疲れを軽視し夜更かしをした等、本当に些細なことで)

 

ですが、ここでいう必要があるのが、人は完璧な生活は中々出来ない。まして今のあなたは完璧な生活の初心者だ。ということです。

人に気を使いすぎたかな?とか、低血糖な時間あったかな?など、不調を招いてしまった原因を一緒に考えて同じ失敗をしないようにしていく必要があります。

 

逆戻りしてすぐ「自分には合わなかった」を繰り返してると、病院整骨院サプリメント運動など全ての選択肢がなくなってしまい、正しかったことすら捨ててしまっているという結果になってしまうので、どうか目先の症状にとらわれすぎないようにと願っています。

問診

自律神経の問題に限らないのですが、問診が基本的に最も大事です。

現在抱えてるストレス・引きずっている過去のトラブル・糖質過剰や偏食など・家庭や会社環境・手術歴や病歴など、今までの人生が現在の結果になっています。

 

例えば、だるさの原因が腎臓への過剰な負担だとして、整体によって腎臓への負担を軽くしてあげることは当然です。

 

でも、何が負担かけてるのかが曖昧なままだと、再度腎臓に負担がかかってしまうだけです。

 

なので、「ストレスはないと思います」「食事はちゃんと摂ってるので問題ないはずです」となるよりは「20年も前の話だから関係ないかもしれないですけど、盲腸になったことが」や「1日に飲む水の量は少ないかもしれません」など少し協力的な方がありがたいです。

検査と施術

検査施術としては、どこが弱っているのか・なぜ弱っているのかと順番に見つけていって正しく機能するよう背骨や頭蓋骨に調整をかけていきます。

 

例えば、だるさの原因が腎臓にあって、腎臓が弱化している原因が背骨のゆがみで、背骨のゆがみの原因が猫背で、猫背になる原因が夕食の食べ過ぎによる胃腸の負担。

 

だとすると、真っ先に夕食の量を減らさせますよね(世の中の全員が夕食調整で腎機能が回復してくるからあとは自分で気を付ければ大丈夫、というくらいの悩みの浅い段階だといいのですが)

 

週1でお体を見させてもらっていると、初回は腎臓だったとしても、4回目の時には腎臓でなく肺の徴候が出たりと、夕食だけ気を付ける段階から別のフェーズに変わってきますので、経過観察が必要になることがほとんどです。

お互いの努力が必要

これらの原因に対しては、施術と日常生活改善の両輪が絶対に欠かせません。

場合によっては砂糖禁止などがあるのですが、「砂糖抜いてれば治るんでしょ?」とならず、「通えば治してくれるんじゃないの?」ともならないようにです。

店舗用ラインは普通のラインと違ってユーザーがライン登録された時、店側に通知されません。店側が予約や問い合わせのメッセージを受け取った時に初めてわかる事なのでライン登録までなら躊躇しないで大丈夫です。また、全員一斉メッセージもほとんどしていません。

1.(社)自律神経整体協会認定講師として年5回以上の講座開催歴

自律神経整体講習会

院長の瀬川は、全国で270名以上の会員数を誇る(社)日本自律神経整体協会の北海道・東北地区のエリアリーダーとして活動していて、年5回以上、累計30回以上プロを指導している立場となっています。

同時に、自律神経整体は非常にソフトな施術法ですので、頚椎症や頸椎ヘルニア・人工股関節の手術後・産後などデリケートな状態の時でも負担なく施術可能です。

2.自律神経専門としての客層

説明

当院は自律神経専門でやっているので、ほとんどの人が自律神経のお悩みです。

 

世間に多い「肩こり腰痛がメインで、たまに自律神経も併発してるような人が来る」ような治療院とは積み重ねてきた実績が違います。

3.LINEで相談ができます。

当店をご利用になられたことのない方でもLINEいただいた場合は直接検査施術を行う私がお返事いたします。

 

こちらとしても、事前に長文で見させていただいた方が治療の予測を立てやすいので是非LINEご活用ください。

施術料金のご案内

初回 初検料 2000円

施術料 6500円

合 計 8500円(税込み)

2回目以降 施術料 6500円(税込み)

初回限定料金のご提案

初めて行く整骨院で不安を感じない人は少ないです。

「どんな施術をされるのだろう・・・」「安心して体を任せられるのか?」

と思うのは当然です。

今現在の私でも知らない整体院に行くのは怖いです。なぜなら誰に何されるかわからないからです。

また、自律神経という特殊な悩みをお持ちの方ですと、色々な病院や治療院に行っていることでしょう。そして芳しくない結果に終わっていることもあるでしょう。

ですので、折角このページを見てくださったあなたに、私から特別なご提案がございます。

 

半年以上前からのつらい症状が初回施術だけで完全に消えてもう終生再発しない、という都合の良いものではありません。

状態によっては、日常生活でのお願いや経過観察など2ヵ月程度のお時間と複数回の来所を要する場面もあるかと思います(症状が重く長患いしている場合は2ヵ月以上かかることもあります)

 

なので、施術を続けて受けてみたいと思えるかどうかは別として、「複数回の施術が必要になると言われることもある」と初回来所前にご家族の方にお伝えください。(夫に聞いてみないといけない場合など)

 

また自律神経の場合、最初病院に行くべきか最初整骨院に行こうかという選択もあるかと思います。

そのような時は、重大な病の恐れがあるので、正しい順序として先に病院に行ってみてください。

病院で精密検査を受けていないことによって心の中でガンとかへの疑念が消えてくれずスッキリしないので。

自律神経で来る方はだいたいキッチリとした病名がつかず「自律神経失調症」とか「原因不明です、ストレスとか自律神経からじゃないでしょうか」と言われて来るケースが多いです。重大な病ではなくて、そこは良かったと思いますが。

追伸

「自律神経だと思います」「異常はありませんでしたが、漢方薬だしときますね」と言われたっきり思考停止して動き出せない毎日を送ってはいませんか?

逆に「自律神経の悩みが解消された」という人に会ってうらやましく思いませんか?

決意次第では、この「解消された」側になることも可能です。

一緒にうらやましがられる側になってみませんか?

自律神経専門整体 福耳整骨院