脳血流を施術前に正している動画です、まず基礎状態を正して本施術の効果を高める狙い。
施術動画はすべて何回か来てる人に撮影依頼をしたものです、なので初回の人に行うような問診や施術前説明は省いています。
当院は肩こり腰痛患者がメインでたまに自律神経を見る治療院ではなく、自律神経の人がほとんどの治療院です。
このページを見ているあなたは、今まで自律神経の悩みで色々な院のホームページを見てきたと思います。
むしろ色々な病院や整体に行かれたかもしれません。
そこで言われ続けているであろう言葉が
- コリを取れば血流改善されて体も良くなります。
- 根本治療
- 自律神経を整える。
- 骨盤を整えれば大丈夫。
僕はこれらの言葉が信用できません。
理由は順番や段階でちゃんと見る必要があるからです。
順番候補
たとえば異常はないが、倦怠感疲労感が毎日すごい人がいたとして。
考えられる治療行為は
- 脳血流の増大
- 全身の血流を整える
- 背骨や骨盤、筋肉の調整
- 副腎や肝臓など内臓調整
- さらに細かい原因の特定
- 栄養や酵素、脱水症状など食指導
- 低体温や運動不足、寝不足など生活指導
- ストレス源を断ち切る
他にも細かいのは沢山ありますが、自律神経整体においてまず行うのは1と2です。
先ほども書きましたが、まず全身の状態を上げないとすぐに問題部位の酸欠やエネルギー不足になって効果も出にくいし持続しにくいからです。全身状態を上げる前に局所の治療や栄養療法を行っていたことが治りが芳しくなかった強い原因といって当然です。
1と2がないとどれだけ寝てても何ヵ月休養してても回復できない状態になりかねません。
(例外として、吐き気などで1日1食すら食べられないような状態の人は点滴など6・7を先にしないと命の危険があります)
(8のストレスからの逃避を何より最優先にする必要がある局面も当然あります)
全身状態を上げてからなら3・4・5の治療も栄養療法や運動療法などのセルフケアも今まで以上に効果的になってきます。
なので、もしあなたが骨盤矯正やマッサージ、薬や栄養などで改善されていなかったとしたら、深く全身を見ていく当院の治療をぜひ受けてみてください。
お電話ありがとうございます、
自律神経専門整体 福耳整骨院でございます。